ポイントはお得なの?

先日、日経ビジネスを読んでいたら、いつも気になっていたポイントについてお話がありましたので、忘れ防止で書いておきます。なぜ、今ポイントの話が始まるかといいますと、2019年10月に消費税が8%から10%に引き上げられるこ…

流行語ノミネート「e-sports」にプロが。。。

2018年の流行語ノミネートが発表されました。その中に、eスポーツがあるんですよね。最近よく聞くとは思いましたが、流行語ノミネートになってくるとは正直思っていませんでしたが。ちなみに、流行語大賞の選出は以下のとおり。 「…

amazon チェイス見ました。

amazonプライムで配信されている「チェイス」を見てみました。って、この作品1年くらい前に見ていたのですが、騒動があって配信が中止していました。 「チェイス」の主演は、大谷亮平と本田翼です。amzonにはよく出ている大…

夜食の影響は?

先日、日経ビジネスにて紹介されていた記事がおもしろかったので、紹介です。忙しい時期になると、食事の時間をおしても仕事に集中していることもあると思いますが、そんなあなたに向けて話になります。 注意点は3点と、最適な食事につ…

元旦は休むべきか?

先日、新聞に元旦は休んでもいいのかって話が書いてありました。最近では、元旦から営業しているお店もたくさんあって、食べ物とかも心配することはなくなりました。けど、正月って感じがあまりしませんね。新聞に載っていた記事は、大型…

大雪時にチェーンをしなくては。

Yahooニュースに大雪時のチェーン義務化への記事がありました。気象庁が「警報」を出すレベルの大雪の時に立ち往生が懸念される高速道路や国道の区間で、全ての車にタイヤチェーンの装着を今冬から義務付けるようです。過去に立ち往…

PIXEL3にしました。

先日、ピクセルに機種変更しました。これまで、4年間iphoneをつかってきたのですが、この度、Androidデビューです。iPhoneの前は、SONYを使っていたので、初めてではないのですが。pixelについては、以前、…

確定申告に新しい方法が追加されます

1年間(1月~12月)の所得に対しての納税額を申請する確定申告ですが、来年1月から新しい方法が追加されるようです。これまで、「e-Tax」(国税電子申告・納税システム)ではマイナンバーカードによる認証しかできませんでした…

JWW外部変形のつづき

先日、JWWの外部変形について記事にしましたが、解決できました。自分で解決したわけではないのですが。JWWのページで情報交換室がありますので、そこを活用させていただきました。やっぱり、使用している人がたくさんいるようで、…

若者はなぜ消費しなくなったのか?

よく聞くと思いますが、最近の若者は「車離れ」、「酒離れ」等、購入意欲がないってよく言われますが、なぜかってわからないでもない感じがする。ちょっとデータを見てみました。まずはじめに、年収の推移を調べて見ました。 (K's …