HONDAのチラシがきてた。 Posted by By mako 2019年7月10日 昨日に引き続き、今日は、HONDAのチラシが入っていた。いつもは、捨てるけどちょっと見てみました。最近の車の支払いでよく見るのが、残クレ(残価設定型クレジット)です。これについて、ちょっと書いてみます。 残価設定型クレジ…
こくみん共済のチラシがきてた。 Posted by By mako 2019年7月9日 ポストにこくみん共済の封筒が入っていました。地区で配っているみたいです。宛名がなく、住宅にすべて投げ入れされているようです。正直、チラシ投げ込みで保険をかける人がいるんでしょうか? 「やばい、保険入らないと」ってなるかな…
在職老齢年金ってなに? Posted by By mako 2019年7月7日 老後2000万円の発言など、年金の話題が最近多いですが、在職老齢年金についても議論されているようです。在職老齢年金は、年金が受け取れる年代で働いている(所得を得ている)場合、受け取れる年金を減額する年金のことです。その割…
googlemapのARを試してみた。 Posted by By mako 2019年7月2日 かなり前になりますが、googlemapにALPHA版のARを試すがきていましたので、試してみました。もっといい画像がなかったのかと思われるかもしれませんが、これだけをちょっととりました。 使った感じでは、実際曲がる場所…
アレクサでチャイムを鳴らす。 Posted by By mako 2019年6月23日 アレクサで、定形アクションを設定できることは皆さん知っていると思います。そのアレクサで、学校のように時間になったら、チャイムを鳴らしたいってよ要望があったので、編集してみました。下の画像のようにしました。 設定したことは…
標高で色分けした地図は作れる? Posted by By mako 2019年6月12日 最近、周りで標高の違いで色分けできる地図はないのか?と相談をうけました。その時は、ありますよっていわなかったんですが、下記のツールがあるんです。使い方がよくわかっていなかったのもあるので、言わなかったのもあるのですが。 …
防衛省のグーグルアースの間違いは他人事か? Posted by By mako 2019年6月11日 防衛省が、 陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の秋田市への配備を巡り作成した調査報告書に誤りがあったと発表しました。この問題点はなんでしょう? この場所を使って、youtubeで使用方法を紹介する動画が…
年金はどうなるのか? Posted by By mako 2019年6月7日 日本には、公的年金制度が確立されています。この制度自体は、1961年に施行されたみたいです。施行から、60年弱経ちました。20歳から徴収されて、60歳までで40年。80歳くらいの人が、最大で支払ってもらってるって感じでし…
スマホを落としただけなのにみてみた。(ネタバレあり) Posted by By mako 2019年5月26日 「スマホをおとしただけなのに」をDVDで見てみました。 映画.com ネタバレがあるので、注意ください。配役については、北川景子、田中圭、千葉雄大と有名ドコロを採用しているのが、力をかけていることが伺えますね。原田泰造も…
各社のMNP(ナンバーポータビリティ)方法は? Posted by By mako 2019年5月26日 先日、楽天モバイルから回線を替えました。その時に、他の会社はどうなのかと思いちょっと調べてみました。結果はちょっと以外でしたけど、下記に纏めを先に書いておきます。 ・基本、ドコモ、au、ソフトバンクはネットで行うことがで…