sketchupのちょっとどうやるのってなった事(備忘録)

sketchupを使っていて、ちょっと困ったときのメモ。

1)軸のリセット

 軸を使用したい方向に変更した後、ビューに合わせた軸に戻す方法。

 軸にカーソルをあわせて、右クリックして、リセットをすれば元の軸に戻すことができる。また、ビューを合わせるでその方向の断面をみることができる。

2)断面平面のレイヤ分け(断面平面だけじゃなくても)

 トレイをだして、エンティティタブの中でレイヤを変更すれば、レイヤ移動は完了。

非表示にすれば、

super sectionを使うとその部分のみ、シーンとして登録できる。

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です