第3回:【キャッシュ・フロー計算書】企業の「リアルな現金の動き」を追う ~日産自動車の「血液」は流れているか? 金利8%の借金で生き延びる実態~ Posted by By mako 2025年11月23日 「黒字倒産」。 この言葉を聞いたことがありますか? 損益計算書(P/L)では「利益」が出ているのに、手元の現金がなくなって会社が潰れてしまう現象です。 逆に、何年も赤字なのに潰れない会社もあります。 なぜ、こんなことが起…
第2回:【貸借対照表】企業の「体力」と「倒産リスク」を見抜く ~日産自動車の金庫を解剖! 1.6兆円の現金があっても「余命1年」だった衝撃~ Posted by By mako 2025年11月22日 「この株、すごく下がってる! 買い時かな?」 そう思って買った直後に、その企業が倒産して株が紙切れに……。これは投資家にとって最悪の悪夢ですよね。 第1回では日産自動車の「赤字」というショッキングな結果を見ましたが、実は…
第1回:【損益計算書】企業の「稼ぐ力」を知る~日産自動車の決算短信を「ファクトチェック」して見えた、赤字の真犯人~ Posted by By mako 2025年11月22日 投資を始めたばかりのあなた。証券口座の画面を開いて、保有している株が値下がりしているのを見て、胃がキリキリするような感覚を覚えたことはありませんか? 「このまま下がったらどうしよう…」 「損をするのが怖い、でも売ってしま…
企業分析マスター講座(実践編)第6回:【株主還元分析】「赤字なのに配当」は危険な兆候?資生堂の“株主への姿勢”を暴く Posted by By mako 2025年11月16日 こんにちは、makoです。 企業分析マスター講座、第6回へようこそ。 あなたは、投資する企業を選ぶとき、何を重視しますか? 「成長性」でしょうか? それとも「安定性」でしょうか? 企業が稼いだ利益(あるいは現金)の使い道…